Lineup

Lynxブランドの
商品一覧です。

About silicon

今話題の珪素について
ご説明します。

人体に欠くことのできない微量ミネラルである珪素は、身体の内臓や皮膚、骨格など様々な器官に必要な栄養素の一つです。
人間は自らの体内で珪素を作り出せないため、水溶性のケイ酸(H2SiO4)として主に野菜などから摂取しています。珪素は根菜や穀物などに多く含まれており、それらを食べることによって、体内で水溶性の珪素として吸収されます。 体内では完全な水溶性でなければ栄養素として吸収されません。

しかしながら、加齢とともに珪素の体内での貯蔵力は衰える一方です。
そして現代人は多くのストレスにさらされ、普段の食生活では酸化食品を口にする機会が多く、バランスの取れた食生活を送ることが困難なため、多くの人が健康の危機にさらされています。

珪素とは・・・

珪素(ケイ素:Si)は地球上で酸素に次いで2番目に多い元素であり、自然界では鉱物の主成分として土壌に豊富に含まれています。別名でシリコンやシリカとも呼ばれています。珪素を最も多く含む鉱物は石英です。その中でも純度99%以上に成長したものが水晶です。

地殻の主な構成元素であり、岩や石、砂、土に含まれます。大地で育った作物には、根から吸い上げた珪素が含まれ、第6の栄養素といわれる植物性の食物繊維の主成分となります。

抗酸化力の優れた珪素は、本来であれば食事を通して摂取する事が理想的です。
珪素が多く含まれる食品としては、昆布やわかめなどの海藻類、玄米、大麦、ひえ、あわなどの全粒穀類、大豆などの豆類、ごぼう、パセリ、大根、人参などの野菜類、あさり、はまぐり、カキなどの貝類が挙げられます。

珪素の働きとは

人にとっての絶対的な必要性

珪素は組織間の結合を担うコラーゲンを束ねて、それらの結びつきを強める働きがあると考えられています。
また、骨や腱、血管(毛細血管)、歯、爪、髪など、人体にとっての主要組織を形成する大切な元素であり、カラダの土台をつくる働きをしています。

珪素の利用範囲は幅広く、健康関連をはじめ、美容関連から食品関連、広くは農業の土壌改善、環境整備、工業や化学の分野でも徐々にその利用価値が認められて活用されています。